2023年の夏、
Kimie Design Labのインテリアデザインセミナーの
素晴らしい経験を振り返ると、
活気あふれる仲間たちとの集まりから得た洞察を
こちらでシェア出来て嬉しいです。
今年の夏のワークショップは、
創造性と仲間意識が溶け合う素晴らしい場となり、
インテリアデコレーターや小規模 店舗のオーナーなど、
ライフスタイルとデザインの交差点に興味を持つ
多様な女性起業家たちが集まりました。
私たちは、東京を拠点とするインテリアスタイリスト、
窪川勝哉さんのリノベーションされた家で開催しました。
この家は、ル・コルビュジエに学んだ建築家・前川國男氏が設計し、
1957年に建てられました。
窪川さんが後に改装し、今で はアトリエとして使用されています。
この場所は本当に素晴らしく、魅力的な空間が広がっています...
イベント全体を通して、
私たちは調和のとれた生活空間の作り方に深く入り込みました。
美学と機能性の微妙なバランスについての議論から、
エコフレンドリーデザインでの持続可能性を促進する
戦略を探求するまで、私たちの講義は意義深い会話を引き起こし、
新しい視点を醸成しました。
生け花体験

いけばな体験は特に印象的でした。
大槻氏の巧みな手に導かれ、
いけばなの黙想的な実践に没頭する中で、
心を込めて花を活けることのシンプルさと
バランスの美しさが私たちの前に広がりました。
自然がインテリアデザインにおける変革の力を強調し
新たなインスピレーションを与えてくれました。
カリフォルニアワイン体験
サンフランシスコ在住のまなみさんが
セレクトした絶妙なカリフォルニアワインから
フランスの美味しい料理まで、それぞれの食事が絆を深め、
コミュニティの結びつきを強める機会となりました。

今後のイベントもお楽しみに!
この素晴らしいグループセミナーを終える際、
私たちは新たな洞察とインスピレーションに溢れていました。
これからも、一緒にこの旅を続け、新たな視点を求め、
私たちの共通の目標を反映した
空間を作り上げていくことをしていきたいと思います。
次回の素晴らしいグループセミナーを計画するにあたり、
あなたが興味を持ちそうなトピックや、
もっと学びたいことについて、
ぜひコメントしてください。