top of page

HOME > コラム一覧 > 高級エステサロンの内装デザイン・インテリア選びのポイント

高級エステサロンの内装デザイン・インテリア選びのポイント

高級エステサロンの内装デザイン・インテリア選びのポイント

顧客を魅了する!高級エステサロンの内装デザインとインテリア選び

高級エステサロンを開業予定の方、または内装リニューアルをお考えの方にとって、インテリア選びは重要な問題です。

お客様に最高の癒しを提供するためには、施術の効果だけでなく、空間全体で上質な体験を提供しなければなりません。

では、具体的にどのような点に注意すれば、顧客の心を掴む洗練された空間を演出できるのでしょうか?

こちらでは、高級エステサロンの内装デザインとインテリア選びのポイントを、わかりやすく解説します。

高級エステサロンのインテリア選びのポイント

高級エステサロンでは、お客様に特別なひとときを過ごしていただくためのインテリアを作ることが重要です。内装の色使い・照明・家具・小物など、細部にまでこだわり、お客様に最高の体験を提供できる空間を作り上げます。

インテリア選びのポイント

高級エステサロンのインテリア選びのポイント
◆ スリッパ

お客様が最初に目にするスリッパは高級感と清潔感を意識し、おしゃれなデザインを選んでください。例えば、上品な質感とニュアンスカラーが魅力のシンプルなスリッパは、お客様に好印象を与えます。

◆ 待合室

待合室には上質なソファを配置し、トレンド感も意識した優雅な雰囲気を演出してください。施術までの時間を快適に過ごせるよう、座り心地にもこだわることが大切です。

◆ 照明

照明は、コンセプトに合わせてデザイン性があって象徴的な印象が残るデザインがおすすめです。記憶に残りやすい照明を使うことによってお客様の記憶に残るので、話題性が生まれ口コミも生まれます。

◆ その他小物

小物の選定も抜かりなくコンセプトに合わせて、空間のデザインに合うような色味や質感を選んでください。アクセントとして、ゴールドやシルバーの金属アイテム・ミラー家具・大理石柄の小物などを配置することで、華やかさをプラスできます。
ここで注意したいのは、ゴールドやシルバーの中に色々な仕上げがあるので、その統一も意識するとこだわり感がお客様に伝わります。

◆ 施術後

施術後もお客様に幸福感を味わっていただけるよう、変化が分かりやすい大きめのミラーとメイクのしやすい手元ミラーを準備し、飲み物にはおしゃれなカップ&ソーサーをご用意してください。

これらのポイントを押さえることで、お客様にとってより魅力的な空間を提供できます。

高級感を演出する家具・照明の選び方

高級エステサロンにおいて、家具と照明は空間の雰囲気を決定づける重要な要素です。上質な素材と洗練されたデザインの家具を選ぶことで、サロン全体の高級感を高められます。デザインのチョイスにコンセプトを意識して選ぶことも大切です。

また、照明は明るさだけでなく、色温度・配置にもこだわり、リラックスできる空間を演出する必要があります。それぞれの選び方のポイントを以下で解説します。

高級感を演出する家具・照明の選び方

高級感を演出する家具の選び方

高級感を演出する家具選びは、サロン全体の雰囲気を左右する重要な要素です。では、具体的にどのような点に注意すれば良いのでしょうか。高級感を演出する家具選びのポイントは、以下のとおりです。

◆ 素材

大理石や天然木などの上質な素材を選ぶことで、高級感を演出できます。これらの素材は耐久性にも優れており、長期的に美しい状態を保てます。

◆ デザイン

シンプルながらも洗練されたデザインの家具を選ぶことが重要です。過度な装飾は避け、女性らしいフォルムや落ち着いた色合いの家具で統一することで、上品な空間を演出できます。

◆ 座り心地

顧客が長時間座っても疲れない、座り心地の良い家具を選ぶことも大切です。クッション性や背もたれの角度など、細部までこだわって選定してください。

高級感を演出する照明の選び方

ただ明るいだけではなく、お客様にくつろぎと癒しを提供し、特別な空間を演出する照明とはどのようなものでしょうか?高級感を演出する照明選びのポイントを解説します。

◆ 種類

間接照明を効果的に使用することで、落ち着いた雰囲気を演出できます。アクセントになる照明は、施術室ではなく待合室などに使用するのがおすすめです。

◆ 色温度

暖色系の照明はリラックス効果を高め、寒色系の照明は施術室など清潔感を演出したい場所に適しています。用途に合わせて適切な色温度の照明を選んでください。リモコンなどで色温度が変えられる照明を選んでおくと、すぐ色を変えられるので便利です。

◆ 明るさ

明るすぎず暗すぎない、適切な明るさを保つことが重要です。調光機能付きの照明を使用することで、時間帯や施術内容に合わせて明るさを調整できます。

これらのポイントを踏まえることで、顧客に特別な時間を提供する、より洗練された高級エステサロンを演出できます。

ブランドイメージに合ったインテリア選びも大切

高級エステサロンとして、お客様にどのような体験を提供したいのか、どのような印象を与えたいのかを明確にすることは、非常に重要なことです。

そのために、サロン全体のコンセプトを定め、それに基づいたインテリア選びを行う必要があります。

例えば、高級感を演出したいのであれば、大理石や高級木材などの上質な素材を用いた家具や、洗練されたデザインの照明を取り入れます。

また、リラックス感を重視するのであれば、落ち着いた色合いのインテリアや、自然素材を用いた家具、間接照明などを用いると効果的です。

その他にも、以下のようなコンセプトに合わせたインテリア選びの例を挙げます。

コンセプトに合わせたインテリア選びの例

◆ モダン

洗練されて無駄がなくシンプルなデザイン モノトーンやグレージュなどの落ち着いた色合い

◆ ナチュラル

自然素材を用いた温かみのある家具、植物の装飾

◆ エレガント

曲線的なデザインの家具、落ち着いた華やかさのある装飾

◆ クラシック

アンティーク調の家具、重厚感のある装飾を今っぽくアレンジした空間作り

最近では有機的なフォルムやシンプルカラーで篭れる洞窟のようなサロンインテリアもトレンドです。

このように、コンセプトに合わせたインテリア選びを行うことで、お客様に統一感のある空間を提供し、ブランドイメージをより強く印象付けることができます。

ターゲット層を意識する

富裕層と若年層では、求める雰囲気や好むデザインが大きく異なります。そのため、エステサロンの顧客ターゲットを明確化し、それぞれの層に合わせた内装デザインを意識することも大切です。

◆ 富裕層

高級ブランドの家具や調度品を取り入れることで、上質な空間を演出

◆ 若年層

トレンドを取り入れたスタイリッシュなデザインのインテリアを選ぶ

ブランドイメージを明確にし、ターゲット層に合わせたインテリア選びを行うことで、お客様に選ばれるエステサロンを作り上げることができます。

インテリアコーディネートを依頼するならKimie Design Labへ

インテリアコーディネートを依頼する際「自分の理想をきちんと汲み取ってくれるか」「予算に応じた柔軟な提案があるか」「仕上がりの満足度が高いか」は非常に重要なポイントです。
Kimie Design Labは、住宅から商業空間・別荘・オフィスに至るまで多彩な実績を持ち、「個性」と「上質さ」を兼ね備えた空間づくりを得意としています。

斬新なデザイン・丁寧なヒアリング・暮らしや働き方まで見据えた提案力で、理想の空間を形にしてくれるパートナーをお探しなら、Kimie Design Labへご依頼ください。

あなたの「こんな空間にしたい」という想いを、唯一無二のデザインで叶えてみませんか?

内装・インテリアコーディネートに関する依頼ならKimie Design Lab

会社名

KIMIE DESIGN LAB

住所

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤

電話番号

  • Facebook
  • Instagram

Contact

〒156-0044

東京都世田谷区赤堤

+81 80 5079 2153

© 2024 Copyright by Kimie Design Lab.

メールありがとうございました!

bottom of page